[COLUMN] Bridge Note

2024/10/10

-ガレージセール ver.2- おすすめローテーブル3選!!

こんにちは、宮地です。


白ワインを買いました。
普段はワインとは無縁な宮地ですが、
広松木工展でのワインパーティーで味見した白ワインが
あまりにも美味しすぎて、思わず箱買い。
先日ようやく届き、早速飲みました。

私、渋い辛口なワインがとにかく苦手で・・・。
苦手、と言うよりは、ワイン特有の渋みの「良さ」を
理解できていない、ということだと思ってます。
ゴーヤチャンプルー、美味しいですもんね。(唐突)

ビールや日本酒などもしかり。まだ良さが分からない。
甘口なら飲めます。要するに舌がお子ちゃまなのです。

今回買ったワインも超が付くほどの甘口。
まるでマスカットをそのまま口に放り込んだかのよう。
香りも芳醇で、すっきりしつつも濃厚な味わい。

そのまま飲んだ方がもちろんおいしいのですが、
私、お酒弱いので、少しでも軽くしたい、ということで
炭酸で割ったり、ジンジャーエールで割ったり、
邪道な飲み方でしょうけども、個人的には楽しめております。

ウィスキーと並んでお気に入りになりました。
こうやって少しずつお酒に慣れていこうと思います。



さて、今回は、
第2回目となるガレージセールの目玉商品をまたまた紹介。
今回はローテーブル編です。

※商品は一点限りです。ご来店時に売約済となっている場合があります。
※予告なく展示内容を変更することがあります。ご了承ください。



まずはこちら。

マガジンテーブル (ウォルナット材)
W1200×D500×H360 (mm)




脚のないシンプルなテーブルですね。
天板はもちろん無垢材ですが、
収納部分となる天板から下の素材は全て突板。
シートや強化紙は一切使っておりません。

側面の一方(画像左側)はマガジンラックになっていて、
ソファで読む雑誌や新聞などを間近に収納できて
意外にも便利なテーブルなんです。

反対側は広めのオープン収納。
文庫本やCD、DVDなど、色々と収納できます。
生活感が気になる方は、ここにおしゃれな物を飾って
演出に使っても良いかと思います。

通常¥143,000(税込)のところを
特別価格¥99,000(税込)にて販売しております!!




続いては、こちら。

耳付きローテーブル (ウォルナット材)
W1400×D505+α×H300 (mm)



片耳の一枚板を二枚、対称に並べてテーブルにしています。
厚み45mmの板を贅沢に使用した存在感あふれるテーブルは
重厚感のある大きなソファと相性抜群。

一切接ぎのない一枚板なので、木目の美しさが際立ちます。
横長のシルエットが木目の流れを一層引き立てていますね。



赤マル部分が割れていた箇所です。修復済みのため見えるキズは最小限です。


一部破損により割れがありましたが、
現在は修理してほぼ分からなくなっております。
直接ご覧いただく際は詳しくご説明いたしますので
お気軽にお申し付けください。

通常¥231,000(税込)のところを
特別価格¥121,000(税込)にて販売しております!!

細いとは言え、一枚板を贅沢に使用したテーブル。
ガレージセール限定価格とは言え、驚きの金額です。



続いては、こちら。

クラフト ローテーブル (ウォルナット材)
W1500×D705×H380 (mm)




元々こたつの為の試作品として作ったテーブルです。
試作品のためヒーターなどの機械類は付いていません。

構造はこたつですが、固定用の金具も付いてますので
あくまでテーブルとしてお考えください。

当店自慢のクラフト天板を使用したテーブルです。
節やノコギリの痕などをデザインとして敢えて取り入れた
クラフト感満載の天板として人気を集めています。


横幅150cmとなかなか大きめなので、
床でお食事する為の座卓としても重宝しますよ。

通常¥264,000(税込)のところを、試作品のため
なんと、出血大サービスの¥99,000(税込)にて販売!!


今回はこれで以上です。

開催から早1週間経ちますが、
少しずつセール品も旅立って行っております。
基本的に早い者勝ちなので、ご検討はお早めに!!


それでは、また。

BRIDGE WORKS 宮地 康行
無料相談 SNSでもご相談可能です