2024/04/26
-Collon- だらだら、コロンとくつろげるソファ
こんにちは、宮地です。
和食で麺類と言えば「そば」、「うどん」ですよね。
私はどちらも好きですが、どちらかと言えばうどんかな。
と、言いつつそば屋でバイトしてたのは内緒です。
この前、とあるうどん屋さんで「かき揚げうどん」を
オーダーしたのですが、なんと直径20cmはあろう
特大のかき揚げが2つも運ばれてきまして。
何かの間違いでは・・・?と
目をこすっても何度見直しても、
やはりかき揚げは2つ。しかも特大。
ちなみにうどんは1,5玉らしいがどう見ても多い。
器はつるとん○ん並に大きい。(その器にみっちり入ってる。)
その日は両親と姉と行ったのですが、
皆それぞれ特大だったので、これがその店の
スタンダードなんだと認識できました。
大食いチャレンジさながらのボリュームに
面食らいましたわ。(麺だけにね!)
言うてる場合か。
さて・・・そんなあと乗せサクサク派の宮地が
今回ご紹介するのは、新しいソファ、「Collon」
広々とした居住空間が特徴的なソファです。

Collon sofa 帆布アイボリー張り、ウォルナット材
(左から) カウチ W1450 D930 H600 SH350 (mm) ¥220,000
シェーズロング W930 D1650 H600 SH350 (mm) ¥231,000
※クッションは別売りです。
全体的に座面の面積を多く取ったデザインが特徴です。
腰を据えて椅子のように座るよりは、
足を上げてあぐらをかいたり横になったり。
ひたすらだらだら、ゴロゴロするのにピッタリです。
別売りのクッションと組み合わせれば、
普通のソファのように腰掛けて使うことも可能です。
ソファの高さは60cmと、かなり低め。
L字に並べて置くと占有する面積は広めですが、
圧迫感はだいぶ軽減されています。
背もたれ部分は敢えて切り込んだデザインにしているので、


横からも後ろからもスッと座りやすく使いやすいです。
先ほどお伝えした圧迫感の軽減にも貢献しています。

脚元には無垢材で組んだフレームがナチュラル感を演出。
展示はウォルナットですが、オークでもお作りいたします。
床からフレーム下までの高さは13cmと意外と高め。
お掃除ロボットもぐんぐん入り込んで冒険掃除してくれます。

画像:Collonにコロンとなる宮地。姿勢が無駄に良いですね。
宮地が横になっても座面が結構余っています。
このように、ひたすらだらだらと過ごしていただきたい。
何なら、朝起きてから夜眠る時まで同じ体勢でいる、なんて
憧れますよね?そうですよね憧れませんよね。(早口)
ソファでどう過ごしたいかは人によって様々です。
しっかりと椅子の様に深く腰掛けて過ごしたい、
という方は、逆に奥行がコンパクトなソファが相性良いです。
深すぎると腰が前に出て体への負担が大きくなりますので。
ついついあぐらをかいちゃう、横になっちゃう、
という方は、ごろごろできる奥行広めのソファが相性良いです。
浅すぎると動きが制限されてしまい、存分にくつろげないので。
そういう視点で見ると、
「Collon」はまさに後者のごろごろ派の為にあるソファ。
ご自身がソファの上で普段どう過ごしているか。
または、ご自宅の中でどう過ごしたいと思うか。
デザインや素材の好みももちろん重要ですが、
そういった視点でソファ選びをしても良いと思います。
今回は以上です。
他のソファ同様、
木材や張地もオーダーできますのでお気軽にご相談ください。
別注対応も可能な限り見積いたします。
それでは、また。
BRIDGE WORKS 宮地 康行
和食で麺類と言えば「そば」、「うどん」ですよね。
私はどちらも好きですが、どちらかと言えばうどんかな。
と、言いつつそば屋でバイトしてたのは内緒です。
この前、とあるうどん屋さんで「かき揚げうどん」を
オーダーしたのですが、なんと直径20cmはあろう
特大のかき揚げが2つも運ばれてきまして。
何かの間違いでは・・・?と
目をこすっても何度見直しても、
やはりかき揚げは2つ。しかも特大。
ちなみにうどんは1,5玉らしいがどう見ても多い。
器はつるとん○ん並に大きい。(その器にみっちり入ってる。)
その日は両親と姉と行ったのですが、
皆それぞれ特大だったので、これがその店の
スタンダードなんだと認識できました。
大食いチャレンジさながらのボリュームに
面食らいましたわ。
言うてる場合か。
さて・・・そんなあと乗せサクサク派の宮地が
今回ご紹介するのは、新しいソファ、「Collon」
広々とした居住空間が特徴的なソファです。
※価格は、2024年4月現在の税込価格です。
※展示は予告なく変更する場合があります。

Collon sofa 帆布アイボリー張り、ウォルナット材
(左から) カウチ W1450 D930 H600 SH350 (mm) ¥220,000
シェーズロング W930 D1650 H600 SH350 (mm) ¥231,000
※クッションは別売りです。
全体的に座面の面積を多く取ったデザインが特徴です。
腰を据えて椅子のように座るよりは、
足を上げてあぐらをかいたり横になったり。
ひたすらだらだら、ゴロゴロするのにピッタリです。
別売りのクッションと組み合わせれば、
普通のソファのように腰掛けて使うことも可能です。
ソファの高さは60cmと、かなり低め。
L字に並べて置くと占有する面積は広めですが、
圧迫感はだいぶ軽減されています。
背もたれ部分は敢えて切り込んだデザインにしているので、


横からも後ろからもスッと座りやすく使いやすいです。
先ほどお伝えした圧迫感の軽減にも貢献しています。

脚元には無垢材で組んだフレームがナチュラル感を演出。
展示はウォルナットですが、オークでもお作りいたします。
床からフレーム下までの高さは13cmと意外と高め。
お掃除ロボットもぐんぐん入り込んで

画像:Collonにコロンとなる宮地。姿勢が無駄に良いですね。
宮地が横になっても座面が結構余っています。
このように、ひたすらだらだらと過ごしていただきたい。
何なら、朝起きてから夜眠る時まで同じ体勢でいる、なんて
憧れますよね?そうですよね憧れませんよね。(早口)
ソファでどう過ごしたいかは人によって様々です。
しっかりと椅子の様に深く腰掛けて過ごしたい、
という方は、逆に奥行がコンパクトなソファが相性良いです。
深すぎると腰が前に出て体への負担が大きくなりますので。
ついついあぐらをかいちゃう、横になっちゃう、
という方は、ごろごろできる奥行広めのソファが相性良いです。
浅すぎると動きが制限されてしまい、存分にくつろげないので。
そういう視点で見ると、
「Collon」はまさに後者のごろごろ派の為にあるソファ。
ご自身がソファの上で普段どう過ごしているか。
または、ご自宅の中でどう過ごしたいと思うか。
デザインや素材の好みももちろん重要ですが、
そういった視点でソファ選びをしても良いと思います。
今回は以上です。
他のソファ同様、
木材や張地もオーダーできますのでお気軽にご相談ください。
別注対応も可能な限り見積いたします。
それでは、また。
BRIDGE WORKS 宮地 康行