SOLID ダイニングテーブル アイアン 口型脚

¥220,000(税込) この商品についてのご相談

SOLIDダイニングテーブル アイアン 口型脚

無機質な中にある手塗りのあたたかさ





"モールテックス"と呼ばれる
モルタルやセメントなどと似た素材を、
左官屋さんが壁に塗るように
薄くのばした天板を使用しています。

近年、住宅でも良く耳にする素材ですが、
BRIDGE WORKSではテーブル用の
天板として提案しています。

一見無機質に感じる素材ですが、
職人さんが一枚一枚手塗りで作業して
いますので、その天板はひとつとして
同じ模様、表情にはなりません。

天然木とはまたひと味違った
あたたかさを感じてみてください。


 

< SOLID ダイニングテーブル  >
W1400 D800 H700  (mm)
表面材:モールテックス
脚:アイアン製口型
付属品:メンテナンス用ワックス(無料)

¥220,000(税込)

【金額例】

W1600×D800mm      ・・・ ¥231,000(税込)

W1800×D900mm      ・・・ ¥253,000(税込)

W2000×D900mm      ・・・ ¥264,000(税込)

天板のサイズによって価格が異なります。

【セミオーダー】
♦︎天板の色味をお選びいただけます。
♦︎天板のサイズをお選びいただけます。
♦︎脚の種類、付ける位置を指定できます。


 

モールテックスとは・・・?

いわゆる「モルタル」と言われる素材に非常に似たもので、
「BEAL社(ベルギー)」が開発した商品のことを指します。

モルタルとの違いは、樹脂が混ざっているかどうか。
モールテックスには樹脂が混ざっているので、水を通しません。
水が染み込んで溶ける、といったことにはならないので、
テーブル用天板として問題なく使える、というわけです。

表面強度はコンクリートと比べて数倍と言われています。



 

水にも強いので、コップも気にせず置くことができます。




 

天板のメンテナンスには、モールテックスのメーカー
「BEAL社」製のワックスをお使いください。
このワックスは商品に無料でお付けしています。

詳しいメンテナンス方法はスタッフまでご相談ください。











他にも以下のような脚をお選びいただけます。
※画像には木天板を合わせています。

 

木製脚での製作も承ります。
 

SPEC

仕様

サイズ(mm)

■W1400 D800 H700

素材・加工バリエーション

■素材:モールテックス (BEAL社)
■表面仕上:オイル・ワックス仕上げ

生産地

■日本製
■天板加工:広島県
■脚加工:大阪府

ご配送方法

■宅配便

宅配便にてお送りできるサイズ、重さの商品であれば、
玄関先でのお渡しとしてお届けいたします。
お届け先により送料は異なります。

■自社便

当店のスタッフが配送、組立、設置まで一貫して行います。
配送地域によって料金が異なります。
自社便にてお届け可能な地域は以下の通りです。

  • 大阪市・・・¥4,400
  • 大阪府・・・¥6,600
  • 兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県・・・¥8,800~¥22,000
  • 滋賀県、三重県・・・¥11,000~¥22,000
  • 香川県、徳島県・・・¥22,000

※何点ご購入いただいても、上記金額でお届けいたします。
※上記地域以外へは別のご配送方法でお届けする場合がございます。
別途送料などがかかる場合もございますので、ご相談ください。
※上記金額は税込表記です。


■ご配送オプション

  • 吊り上げ(¥5,500/1点)※2Fまで
    屋内からの階上げができない場合、2Fの窓から搬入します。
  • 家具の引取(要お見積)
    当日お見積もりいたします。その際に現金にてお支払いいただき、お引取りいたします。

※上記金額は税込表記です。

SOLID ダイニングテーブル アイアン 口型脚

選択したバリエーション
  • {{ cart_item.label }}

¥220,000(税込)

無料相談 SNSでもご相談可能です